鳥たちの広場

[2009年 師走の田んぼ]

今年も残すところ後1日。過ぎてしまえば、あっと言う間の1年ということになるのだが、実にいろいろな出来事のあった1年であった。鳥たちとの出会いにしても、不思議な出会いが多かったような気がする。それが縁というものかもしれない。

師走に入って間もなく、所用で半月ほど鳥見に出かけることが困難であった。ようやく時間的にも精神的にもゆとりが出来て鳥見を再開。嬉しいことに田んぼの鳥たちが待っていてくれた。四季折々の田園風景は、私の最も好むところであり、そこに姿を見せる鳥たちの姿は、何よりも心和ませ、新たな力を与えてくれるものである。

冬枯れの田んぼは、淡いベージュを基調に褐色の濃淡で水墨画風の味わいを呈している。そこに姿を見せるのは、オオジュリン、カシラダカ、ホオジロ。時には、ホオアカの姿を見かけることもある。枯れ草の中に潜んでいたカシラダカやオオジュリンは、車や人が近づくとワァーと何羽も一斉に飛び立つ。その時、初めて、その存在を知るのである。

冬枯れの田んぼで、ツグミは結構大きく見える。飛んだ姿を一瞬、猛禽かと勘違いしたことが何度かある。ツグミには、葱畑の近くで出会った。昨年も同じところで姿を見かけた記憶がある。猛禽と言えば、師走の田んぼで、良く見かけるのは、チョウゲンボウとノスリである。チョウゲンボウのあの顔は、愛嬌があり、ノスリの顔には、優しさが漂っているように思う。

師走の田んぼ。冬枯れの色合いの中で出会う鳥たちの姿や表情に、心安らぎ、エネルギーをいただく。今年出会った鳥たちに感謝しつつ、来る年もまた、素晴らしい出会いが、たくさんあることを願う。

戻る  鳥たちの広場  Home