ずっと気になっていたのが、ナンジャモンジャの木。ヒトツバタゴとも言われているが、なんじゃもんじゃの方が、親しみやすいようだ。4月末から5月初めにかけて真っ白な花を咲かせる。この木の存在を知るまで、どこか遠方まで出かけなければ見られない植物だと思っていた。ところが、ごく身近なところに3か所、ヒトツバタゴの木があることを偶然知った。
そのうちの一つが、この写真の木である。ちょうど良いタイミングだったようで、真っ白な花を見せてくれた。嬉しい限りである。また、来年、元気でこの木に会えるようにと願っている。